17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

東日本大震災による福島第一原発水素爆発や、メルトダウン沿岸部を焼き尽くす火災や、津波の被害は、連日テレビで中継されました。あれから11年たちますが、いまだに行方不明者の探索は続き、福島第一原発廃炉は見通しすら立たず、福島第一原発のある地元双葉町は、依然として全域帰宅困難区域のままであり、なおかつ原子力緊急事態宣言は解除の兆しもありません。

周南市議会 2017-12-12 12月12日-05号

なぜかというと、福島原発爆発は、あれ水素爆弾じゃあないですよ、水素爆発なんですね。水素が発生して、それに爆発したから、あれだけ頑強な原子力の設備も破壊され、メルトダウンを起こしたんですよ。まさに、そういう私ども悲しい出来事がございますんで、ここもどうも伺っているとこういうタンクをつくっているのも、具体的に名前出しませんけども、どうもみんな山口県でつくっているみたいですね。

光市議会 2014-12-04 2014.12.04 平成26年第5回定例会(第2日目) 本文

まず、福島第1原発事故事故内容につきましては、私どもといたしましては報道による情報把握であるということは、これまでもお答えしているとおりでございますが、平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震とその後の津波等によりまして、原子炉内の燃料冷却機能が失われ、炉心溶融圧力容器破損、また、水素爆発に伴う原子炉建屋などの破損から、放射性物質大気中に放出されたものであると認識をしております。

光市議会 2014-12-04 2014.12.04 平成26年第5回定例会(第2日目) 本文

まず、福島第1原発事故事故内容につきましては、私どもといたしましては報道による情報把握であるということは、これまでもお答えしているとおりでございますが、平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震とその後の津波等によりまして、原子炉内の燃料冷却機能が失われ、炉心溶融圧力容器破損、また、水素爆発に伴う原子炉建屋などの破損から、放射性物質大気中に放出されたものであると認識をしております。

光市議会 2013-09-13 2013.09.13 平成25年第3回定例会(第3日目) 本文

その後、水素爆発によって炉内にある大量の放射性物質外部に放出される可能性を指摘し、対策をとるように求めました。これに対して、原子力安全保安委員長は、炉心溶融につながるということは論理的にはあり得るなどと不真面目な答弁を繰り返しました。福島原発過酷事故は決して想定外というものではなく、国会議論軽視、無視した政府姿勢によるもので、人災側面を色濃く持っています。

光市議会 2013-09-13 2013.09.13 平成25年第3回定例会(第3日目) 本文

その後、水素爆発によって炉内にある大量の放射性物質外部に放出される可能性を指摘し、対策をとるように求めました。これに対して、原子力安全保安委員長は、炉心溶融につながるということは論理的にはあり得るなどと不真面目な答弁を繰り返しました。福島原発過酷事故は決して想定外というものではなく、国会議論軽視、無視した政府姿勢によるもので、人災側面を色濃く持っています。

山口市議会 2011-06-30 平成23年第2回定例会(5日目) 本文 開催日:2011年06月30日

原子力発電所における安全基準及び国のエネルギー政策見直し等を求める意見書  本年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴う大津波によって福島第一原子力 発電所炉心溶融水素爆発等、あってはならない原子力事故を引き起こし、3カ月を経た現在 でも放射性物質の放出が続き、いまだ収束への明確な道筋が見えない深刻な事態に陥っている。  

岩国市議会 2011-06-21 06月21日-05号

炉心溶融水素爆発など、あってはならない原子力事故を引き起こし、原子力発電所安全確保対策や、事故が起きたときの対処方法や国の責任が明確に確立されていない中で、上関原子力発電所建設予定地から市の一部地域が30キロ圏内に含まれるため、市民の皆さんに不安感不信感が出ているのは当然のことと思っております。 

岩国市議会 2011-06-20 06月20日-04号

炉心溶融水素爆発など、あってはならない原子力事故を引き起こし、原子力発電所安全確保対策や、事故が起きたときの対処方法や国の責任が明確に確立されていない中で、上関原子力発電所建設予定地から市の一部地域が30キロ圏内に含まれているため、市民皆様不安感不信感が出ているのは当然のことと思っております。 

岩国市議会 2011-06-16 06月16日-02号

炉心溶融水素爆発など、あってはならない原子力事故を引き起こし、原子力発電所安全確保対策や、事故が起きたときの対処方法や国の責任が明確に確立されていない中、上関原子力発電所建設予定地から本市の一部地域が30キロ圏内に含まれるため、市民皆様不安感不信感が出ているのは当然のことと思っております。 

光市議会 2011-06-16 2011.06.16 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文

3月11日の東日本大震災の翌日、12日、東京電力福島第一原発1号機が水素爆発し、原発から放出された放射性物質が広範な地域に飛散し、政府は午後6時25分、第一原発から20キロ圏内避難指示拡大、そして14日、プルサーマル計画を実施している3号機で水素爆発を起こし、政府は20キロから30キロ地域屋内待避としました。

光市議会 2011-06-16 2011.06.16 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文

3月11日の東日本大震災の翌日、12日、東京電力福島第一原発1号機が水素爆発し、原発から放出された放射性物質が広範な地域に飛散し、政府は午後6時25分、第一原発から20キロ圏内避難指示拡大、そして14日、プルサーマル計画を実施している3号機で水素爆発を起こし、政府は20キロから30キロ地域屋内待避としました。

柳井市議会 2011-06-14 06月14日-02号

さらにその後、福島第一原発水素爆発などが発生し、大震災復興を妨げていることは、周知の事実であります。大震災で亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、一日も早く原発事故が収束し、東日本復興がなることをこいねがっております。 さて、今回は、柳井市の諸課題についてと、柳井市の観光振興策について質問をいたします。柳井市の諸課題について、1問目は中国電力柳井発電所防災対策についてであります。 

  • 1